2025年度
円・演劇研究所について
まず、演劇集団 円 とは
円・演劇研究所の母体となる演劇集団円は1975年、故・芥川比呂志を中心となり、
創立メンバー達が、「劇団という枠にとらわれず、役者自身がもっと自由にやりたいものを創れる場所」
を求めて設立した団体です。
わたしたちは劇団ではありません、演劇集団です。
役者個々が組織によりかかることなく、自立した個々として作品に関わっていく……
この考え方がわたしたち集団の原点です。
所属俳優の個性が際立つ
その自由な理念が、日本一の実力派俳優を生み、
圧倒的な独創性で観客を魅了し続けた女優を育て、
今や世界を股にかけて活躍する俳優の身にスター性を纏わせ、
これからの集団をリードしていく俳優には、
あらゆるジャンルで活躍できる本物の実力をつけさせ……
さまざまなフィールドで活躍できる個性と本物の実力を育んでいます。
円・演劇研究所とは
演劇研究所とは演劇を研究する場所です。
わたしたちの研究所では、みなさんにとことん演劇を研究しつくしてほしいと願っています。
そして、みなさんが研究し、生み出した演劇で
現在の集団の演劇をどんどんアップデートしていき、
観る者を魅了して止まない新しい演劇を生み出してほしい。
そして、その個々の演劇を武器にあらゆるジャンルの第一線で活躍できる俳優になってほしい。
円・演劇研究所はそういう場所でありたいと考えています。
演劇研究所について
■ 演技部
実践で必要な様々な要素を身につけてもらうために、
発表会2本と卒業公演の計3本の公演実習と平行しながら、
殺陣を中心とした肉体訓練、俳優部、演出部による演習を軸に、
心・技・体すべてを鍛えてもらいます。
■ 演出部・舞台技術部
演出、美術、照明、音響、舞台監督等を志望する人材を養成します。
円・演劇研究所の公演、演劇集団円の本公演にスタッフの一員として参加し、
現場で実践を重ねていきます。
尚、演出部・舞台技術部の修業期間は原則として2年間になります。
2年目の学費は無料です。
● 授業時間
2025年4月中旬から2026年2月中旬までの約1年間。
原則週5日間、9:00〜18:00の間で3時間以上の授業時間。
時期を見て、1週間〜2週間程度の長期休みを設ける予定。
※上記はあくまで原則で、公演の稽古等の期間はもっと時間が長くなります。
● 授業項目
・演技演習
エクササイズ、エチュード、戯曲の抜粋を用いながら、演技の基礎訓練を行います。週1回。
・演技実習
演出家と一緒に戯曲をベースとしたワークショップ的な授業を週に2〜4回行います。
原則として、締めくくりに発表会を行います。
11月からは卒業公演の稽古に入ります。
・殺陣、アクション、肉体訓練
俳優に必要な身体の動きを身に付ける訓練を行います。週1回。
・身体表現
俳優に必要な身体の動きを、コンテンポラリーダンスを交えながら学びます。週1回。
・特別授業
代表・橋爪功の講演、ドラマや映画で活躍中の金田明夫による講演、
円の俳優による、演劇・俳優の仕事に対する講義、アテレコに関する講義などがあります。
● 講師
・演技実習
山下 悟、内藤裕子、森 新太郎、小川浩平、後藤彩乃、宮田清香、
石住昭彦、鈴木佳由、瑞木健太郎、岩崎正寛、手塚祐介、玉置祐也、石原由宇、他
早船 聡(劇団サスペンデッズ )
・演技演習 … 渡辺 穣
・殺陣、アクション、肉体訓練 … 渥美 博
・身体表現 … 中村 蓉
・特別授業 … 橋爪 功、金田明夫、佐々木 睦、他
★ 進級、演劇集団円への入団について
演技部の修業期間は1年間です。
審議の後、特に優秀な者は演劇集団円、並びに円企画へ所属となります。
■ 2年目制度
入団できなかった生徒を対象に可能性があると選ばれた方はもう1年間、
円・演劇研究所で2年目として修業する権利が与えられます。
そこで希望する方は来期入所する新規1年目の方々と共にもう1年間修業していただきます。
◆ 円・演劇研究所の特性 ◆
わたしたちが望む人材は、集団の歴史を背負っていく俳優、演出家ではありません。
集団の、演劇界の新しい未来を切り開いていく人材の発掘、養成をのぞんでいます。
そのために基礎を身につけてもらうと共に、
多種多様化していくこれからの現場で活躍できる力を身につけてもらうために、
現役で活躍する俳優、演出家を講師として採用しています。
【稽古場の様子・動画】
- 稽古場
劇団本公演の稽古期間中は時間の制限がありますが、
それ以外の期間は研究生の自主的な判断で、自主稽古が出来ます。
- 卒業公演
11月から稽古を始め、2月初旬に本番があります。
一つの公演を創り上げる過程には、たくさんの方々が関係しております。その中でも重要な役割を占める、
舞台美術、照明、音響、衣裳、舞台監督等のスタッフは、第一線で活躍するプロの方々に請け負って頂いております。
その方々の指導・采配の元、研究生全員で創り上げて行きます。
- 演技部の修業期間は1年間、最大で2年
最短1年間で結果が出ます。
審議の後、選ばれた入団者はすぐに「演劇集団円」並びに「円企画」所属となります。
準座員や準会員といった様な期間はありません。